書肆猫に縁側

坂本千明 | 書肆猫に縁側

書肆猫に縁側

書肆猫に縁側

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 特集
      • ねこの本
      • ガザ・パレスチナ
      • 坂本千明
      • 遊里史
      • タイムトラベル/藤岡みなみ
      • よしのももこ
      • 新居格
      • さとう三千魚
      • 山田勇男
      • 関東大震災
      • つげ義春
    • 新刊
      • 虹霓社・NIJI BOOKS
      • 皓星社
      • ビッグイシュー日本
      • 点滅社
      • 法政大学出版局
      • ねこねっこ
      • みずのわ出版
      • 学芸出版社
      • サウザンブックス社
      • 百万年書房
      • 静岡新聞社
      • ZINE・自費出版
      • 書肆侃侃房
      • らんか社
      • 書肆山田
      • 青土社
      • 現代書館
    • 古本
      • 復刻本
      • 和裁・洋裁・編み物
      • デザイン
      • 絵画技法
      • 映画・エンタメ
      • 児童書・絵本
      • 漫画
      • 静岡・静岡にゆかりのある人
      • 猫
    • 雑貨
      • つげ義春
      • 山田勇男
      • 書肆猫に縁側オリジナル
  • BIGISSUEバックナンバー
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

書肆猫に縁側

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 特集
      • ねこの本
      • ガザ・パレスチナ
      • 坂本千明
      • 遊里史
      • タイムトラベル/藤岡みなみ
      • よしのももこ
      • 新居格
      • さとう三千魚
      • 山田勇男
      • 関東大震災
      • つげ義春
    • 新刊
      • 虹霓社・NIJI BOOKS
      • 皓星社
      • ビッグイシュー日本
      • 点滅社
      • 法政大学出版局
      • ねこねっこ
      • みずのわ出版
      • 学芸出版社
      • サウザンブックス社
      • 百万年書房
      • 静岡新聞社
      • ZINE・自費出版
      • 書肆侃侃房
      • らんか社
      • 書肆山田
      • 青土社
      • 現代書館
    • 古本
      • 復刻本
      • 和裁・洋裁・編み物
      • デザイン
      • 絵画技法
      • 映画・エンタメ
      • 児童書・絵本
      • 漫画
      • 静岡・静岡にゆかりのある人
      • 猫
    • 雑貨
      • つげ義春
      • 山田勇男
      • 書肆猫に縁側オリジナル
  • BIGISSUEバックナンバー
  • CONTACT
  • HOME
  • 特集
  • 坂本千明
  • 【新刊】自費出版 『思いどおりにいかない』坂本千明(サイン入り)

    ¥1,000

    ※第3刷 文・絵:坂本千明 発行日:2024年12月1日 初版 仕様:B6/並製本/64p #エッセイ本 〈著者ブログより転載〉 40代から50代にかけて経験した両親の介護や看取り、実家売買、飼い猫の闘病、自分や版画のことなど、全く思いどおりにいきませんな……な日々を展示やブログ、webのお仕事などで綴ってきた文章と、今回書き下ろしたものをまとめました。後ろをふり返りながら前向きにあきらめたような、我ながらなんとも陰気で鬱陶しい本となりましたが、私が本を作ろうとする時は大抵自分自身をひと区切りさせたいタイミングにあるようで、お陰様で完成した今私は勝手にスッキリとした気持ちでおります。(が、もし読んでくれようという方がいらしたら、それに付き合わせてしまい恐縮です。) 参考までに目次を。 _______________ ・まえがきと肩書き ・思いどおりにいかない ・組織について ・ラストラリー ・道行 ・夢の父 ・名前を知らない酒屋 ・あの家のはなし ・私のオーラ あとがきにかえて _______________ 著者プロフィール 坂本千明(さかもと・ちあき) イラストレーター。青森県出身。一匹の猫を保護したことをきっかけに猫を描きはじめる。主に紙版画の手法で作品を制作。 著作に「退屈をあげる」(青土社)、「ぼくはいしころ」(岩崎書店)、「ねこのねえ」(自主制作)などがある。東京在住。 ひとりっ子で猫のひと。 https://sakamoto5.exblog.jp/ ★同著者の本 【新刊】自費出版『ねこのねえ』坂本千明(サイン入り) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/83530860 【新刊】『退屈をあげる』坂本千明(サイン入り) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/91138491 ポストカード 新「アイーダ」ポストカードセット(イラスト:坂本千明) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/85964538

  • 【新刊】自費出版『ねこのねえ』坂本千明(サイン入り)

    ¥1,650

    文・絵:坂本千明 デザイン:松本裕子 発行者:坂本千明 発行年(第1刷):2022年3月17日 サイズ:148x148mm仕様:並製本/フランス表紙/32p *第6刷 *1冊ずつ異なるサインが入っています *坂本さんより、制作費を除いた売り上げの一部が犬猫の保護活動への寄付されます。 これまでの寄付のご報告はこちらでご覧いただけます。 → https://sakamoto5.exblog.jp/32561586/ 著者プロフィール 坂本 千明(Sakamoto Chiaki)  イラストレーター。青森県出身。  東海大学教養学部芸術学科デザイン学課程卒業。  大学在学中よりイラストレーターとして活動を始め、2009年より紙版画の手法を用いる。 2014年から私家本として制作していた『退屈をあげる』を2017年10月に青土社より新装版として刊行。 絵本『おべんとう たべたいな』(2018年/岩崎書店) 絵本『ぼくはいしころ』(2020/岩崎書店) 『ねこのねえ』(2022/自主制作) 松尾スズキ「人生の謎について」挿画制作、 斉藤和義『55 STONES』アルバムジャケットの版画制作など。 黒猫姉妹のかたわれ煤と新入り宵と東京在住。 (坂本千明さんブログより転載) https://sakamoto5.exblog.jp/ ★同著者の本 【新刊】自費出版 『思いどおりにいかない』坂本千明(サイン入り) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/96618703 【新刊】『退屈をあげる』坂本千明(サイン入り) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/91138491 ポストカード 新「アイーダ」ポストカードセット(イラスト:坂本千明) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/85964538

  • 【新刊】『退屈をあげる』坂本千明(サイン入り)

    ¥1,430

    文・絵:坂本千明 出版社:青土社 発行年(第1刷):2017年10月25日 サイズ:13.5 x 0.7 x 18.7 cm *第11版 *1冊ずつ異なるサインが入っています しずかで美しい、かけがえのない日々―― 「この愛しい退屈は ずっとつづくのだと思う」 イラストレーターで紙版画作家の著者が、 愛猫「楳」の視点で出会いと別れを描く画文集。 冬のつめたい雨の日に拾われた、一匹の猫(あたし)。 こわい外の世界に比べたら家猫の生活はとても退屈だったけれど、 大好きなお日さまが照らしてくれると機嫌がいい。 そんなある日、黒くて小さなやつらが現れた。そして―― 紙版画のあたたかなモノクロームの絵は、 ノスタルジーとともに、わたしたちをやさしい世界へと連れて行ってくれる。 私家版としてつくられた冊子は、感想がSNSなどで広がり大きな話題となった。 待望の書籍化。 ---------------------------------------- ごはんたべて ねて うんちして くり返し この愛しい退屈は ずっとつづくのだと思う なんて美しく、尊い退屈なのだろう。 ――西加奈子 猫を飼うなら、かわいさと引き換えに、必ず来る哀しい感情。それを淡々とした文章と、紙版画の素朴な味わいが柔らかく包み込む。優しいな。 ――松尾スズキ 愛猫とのかけがえのない日々を綴った話題の詩画集、待望の書籍化!エッセイ「幻の猫」収録。 著者プロフィール 坂本千明(さかもと・ちあき) 1971年生まれ。イラストレーター/紙版画作家。青森県出身。東海大学教養学部芸術学科デザイン学過程卒業。大学在学中よりイラストレーターとしての活動を開始。二〇〇九年より紙版画の手法を用いた作品制作を始め、同時に猫との暮らしが始まる。現在は展示や書籍の挿画などで活躍中。 本書に登場する「黒くて小さなやつら」(現在五歳)と東京在住。 (青土社WEBサイトより) https://sakamoto5.exblog.jp/ ★同著者の本 【新刊】自費出版 『思いどおりにいかない』坂本千明(サイン入り) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/96618703 【新刊】自費出版『ねこのねえ』坂本千明(サイン入り) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/83530860 【新刊】『退屈をあげる』坂本千明(サイン入り) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/91138491 ポストカード 新「アイーダ」ポストカードセット(イラスト:坂本千明) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/85964538

  • 新「アイーダ」ポストカードセット(イラスト:坂本千明)

    ¥250

    《セット内容》 ①猫の「アイーダ」ポストカード ②ひとりでもパレスチナ応援カード ※シールはありません。 制作者の坂本千明さんによって、経費などを除いた売り上げから、パレスチナ支援につながる寄付をしていただきます。 ~以下、坂本千明さんより~ パレスチナのことが気になっていても、自分の生活で手一杯だったり、沢山寄付する余裕もないし、デモも苦手で……と、なんとなく罪悪感を抱いてしまっている人にも「ひとりでも」できる、ごく簡単で、少しでも長くつづけていけそうな支援の方法をお知らせしています。 〈②ひとりでもパレスチナ応援カードの使い方〉 カットすると5枚のカードになり、それぞれ「しおり」として使ったり、配ったり、「アクリルキーホルダー」や「スマホケース」に挟んで日々身につけたりと自由にお使い頂けます。あまり関心のない友人、知人、家族への周知に、「ひとりでも」多くの行動につながるきっかけになれば嬉しいです。 〈裏面〉 裏面にある【バイコット】とは【ボイコット】の対義語で、買い物をすることで、生産者や作り手を応援しようというものです。QRコードから【買って応援!パレスチナ!】というページ https://aidaweb.tumblr.com に飛んで頂くと、パレスチナ製品を購入できるお店のリストを見られます。 既に様々な周知サイト、アカウントがあるので、重複している部分もあると思いますが、誰かのフックとなる入り口は多い方が良いと考えています。まだ知らない人や関心が薄い人が、猫や食、伝統工芸などから、少しでも身近に感じてもらえたら。 坂本千明さん「「アイーダ」ポストカードセット(初刷分)寄付ご報告」2024.6.13 https://x.com/chiakisakamoto/status/1801115078915502486 作者プロフィール 坂本 千明(Sakamoto Chiaki)  イラストレーター。青森県出身。  東海大学教養学部芸術学科デザイン学課程卒業。  大学在学中よりイラストレーターとして活動を始め、2009年より紙版画の手法を用いる。 2014年から私家本として制作していた『退屈をあげる』を2017年10月に青土社より新装版として刊行。 絵本『おべんとう たべたいな』(2018年/岩崎書店) 絵本『ぼくはいしころ』(2020/岩崎書店) 『ねこのねえ』(2022/自主制作) 松尾スズキ「人生の謎について」挿画制作、 斉藤和義『55 STONES』アルバムジャケットの版画制作など。 黒猫姉妹のかたわれ煤と新入り宵と東京在住。 (坂本千明さんブログより転載) https://sakamoto5.exblog.jp/ ★同作者の本 【新刊】自費出版 『思いどおりにいかない』坂本千明(サイン入り) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/96618703 【新刊】自費出版『ねこのねえ』坂本千明(サイン入り) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/83530860 【新刊】『退屈をあげる』坂本千明(サイン入り) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/91138491 ★関連商品 FREE PALESTINE 缶バッジ(イラスト:小泉さよ) https://shoshi.nekoniengawa.net/items/87992500 ★ビッグイシュー『ガザ 』に関連したバックナンバー 【新刊】ビッグイシュー477号(2024-04-15発売)「ガザ76年」表紙:ノラ・ジョーンズ https://shoshi.nekoniengawa.net/items/85338729 【新刊】ビッグイシュー476号(2024-04-01発売)ボブ・マーリー https://shoshi.nekoniengawa.net/items/84918234 【新刊】ビッグイシュー472号(2024-02-01 発売)サヘル・ローズ https://shoshi.nekoniengawa.net/items/83020907 【新刊】ビッグイシュー483号(2024-07-15発売)「海洋生物国の小さな水族館」スペシャルインタビュー:ベネディクト・カンバーバッチ https://shoshi.nekoniengawa.net/items/88672129 #SAVEGAZA缶バッジ #FreePalestine #FreeGaza #SaveGaza #StopGenocideInGazaNow #CeasefireNOW

CATEGORY
  • 特集
    • ねこの本
    • ガザ・パレスチナ
    • 坂本千明
    • 遊里史
    • タイムトラベル/藤岡みなみ
    • よしのももこ
    • 新居格
    • さとう三千魚
    • 山田勇男
    • 関東大震災
    • つげ義春
  • 新刊
    • 虹霓社・NIJI BOOKS
    • 皓星社
    • ビッグイシュー日本
    • 点滅社
    • 法政大学出版局
    • ねこねっこ
    • みずのわ出版
    • 学芸出版社
    • サウザンブックス社
    • 百万年書房
    • 静岡新聞社
    • ZINE・自費出版
    • 書肆侃侃房
    • らんか社
    • 書肆山田
    • 青土社
    • 現代書館
  • 古本
    • 復刻本
    • 和裁・洋裁・編み物
    • デザイン
    • 絵画技法
    • 映画・エンタメ
    • 児童書・絵本
    • 漫画
    • 静岡・静岡にゆかりのある人
    • 猫
  • 雑貨
    • つげ義春
    • 山田勇男
    • 書肆猫に縁側オリジナル
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 書肆猫に縁側

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 特集
  • 坂本千明
  • 特集
    • ねこの本
    • ガザ・パレスチナ
    • 坂本千明
    • 遊里史
    • タイムトラベル/藤岡みなみ
    • よしのももこ
    • 新居格
    • さとう三千魚
    • 山田勇男
    • 関東大震災
    • つげ義春
  • 新刊
    • 虹霓社・NIJI BOOKS
    • 皓星社
    • ビッグイシュー日本
    • 点滅社
    • 法政大学出版局
    • ねこねっこ
    • みずのわ出版
    • 学芸出版社
    • サウザンブックス社
    • 百万年書房
    • 静岡新聞社
    • ZINE・自費出版
    • 書肆侃侃房
    • らんか社
    • 書肆山田
    • 青土社
    • 現代書館
  • 古本
    • 復刻本
    • 和裁・洋裁・編み物
    • デザイン
    • 絵画技法
    • 映画・エンタメ
    • 児童書・絵本
    • 漫画
    • 静岡・静岡にゆかりのある人
    • 猫
  • 雑貨
    • つげ義春
    • 山田勇男
    • 書肆猫に縁側オリジナル