1/1

【新刊】土民生活流動体書簡集(二) ケガレ上等ッ!

¥2,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥660から

別途送料がかかります。送料を確認する

著者:土民生活流動体・よしのももこ
編者:よしのももこ
装画:moineau
発行元:NIJI BOOKS(虹ブックス)
判型:B6(260頁)
定価:2,000円(税込)
発売日:2025年4月3日ごろ

好評既刊『土民生活流動体書簡集(一) バックレ可(笑)』の第2弾。
第二集では土民生活流動体による書簡に加えて、「よしのももこノート」が開始。
内容も厚さもボリュームアップ!

「バックレるつもりもないのにうっかりバックレ状態になってるプレイヤーのふるまいが公の記録に残ることはほとんどないだろう。たとえ記録の外でその痕跡に出会えたとしても、動きを完コピすることはできないだろう。同じものには決してならない。だけど肝心なのはたぶん同じふるまいをすることじゃない。うっかりバックレ状態になってるプレイヤーが確かにいた、今もいる、ずっといることをわたしが知ってさえいればいい。その声を聞きながら動き続ければいい。」(本文より)

目次
・1通目 主食をどうするか
・2通目 娘身売り
・3通目 オフサイド/オンサイド
・よしのももこの《生きている》は、
・星の数ほどいる名も知らぬ野良プレイヤーたち、
・4通目 思い込みの手
・5通目 《食べる》のデザイン
・6通目 うごいている状態
・農民福音学校の跡地に「立体農業研究所」という手書きの看板があって、
・7通目 自転車操業
・8通目 フコドン
・9通目 フコドン誕生物語
・10通目 盛るゲーム
・11通目 お金の単作
・12通目 米アゲ
・毎日毎日変化し続けている鶏たちと関わりあうことは、
・13通目 肉サゲ
・朝、目が覚めると隣で寝ているはずの連れ合いはもういなくて、
・14通目 付箋
・東京から遠く離れたこの島へ移動するとき、
・私は幼い頃から曲をつくることが好きだったようで、

『土民生活流動体書簡集(一) バックレ可(笑)』
https://shoshi.nekoniengawa.net/items/79135385

『ジドウケシゴム』
https://shoshi.nekoniengawa.net/items/79285048

虹霓社/NIJI BOOKS
https://shoshi.nekoniengawa.net/categories/5479206

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (9)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    セール中の商品